北条工務店

A YEAR
北条工務店の日常

A YEAR

12月5日
12月5日

突然父親から電話があり、

僕が10歳の時くらいまで住んでいた前の実家の片付けを手伝え!

との要請がありました。

取り壊すわけではないのですが、廃墟化していて崩れている所もあり、安全で、

まだ父親が元気な時に整理をしておくとの事でした。

裏が崖でその上には近鉄吉野線の線路が走っており、

元々は旅館をしていた建物をおじいちゃんが譲り受けて住んでいたとの事です。

改めて見るとよくこんな場所に建てられたのだなと感心す...

11月21日
11月21日

去年サンタさんと思い込んで撮った某ファーストフード店のサンダース氏。

今年は成長してひらがなをかける様になってきたので、

サンタさんに手紙を書いたりしてお願いしています。

どの手紙を読んでくれるかは親次第なんですが、

気づいてない可愛い姿をいつまで見れるのかも楽しみにしたいです。

Hirotaka KAWASAKI

11月7日
11月7日

先週の事ですが、現場に向かう途中で『虹』を発見しました。

空も暗くなっていたのでいつもより、はっきり見えて綺麗だなと

思っていると外側にも、もう一つ二重に『虹』がかかっていました。

珍しいので写真を撮ったら、その晩ニュースにもなっていて、

一定の気象条件でしか見られないとても珍しい事だったとか。

嬉しい気分になりました。

Hirotaka KAWASAKI

10月24日
10月24日

大工さんが床板の修繕をしている時に発見して見せてくれました。

材料が貴重な時代で仕方なく使ったのか、

戦争でものがなくて仕方なく使ったのか、

珍しい木材で良しとして使ったのか、

当時の理由はわかりませんが、リノベーションをしていると当時の

事を想像しながら職人さんと話す時間もあり、楽しいですね。

Hirotaka KAWASAKI