2022.6.29.Wed 6月29日 あっという間に6月も終わりが近づいています。 梅雨明けと聞いて驚いています。 この季節といえばアジサイのシーズン。 先日お墓参りに行った時にアジサイの花が階段沿いに綺麗に咲いていました。 青色アジサイを見ると酸性土壌と思い、酸性雨かな・・・と思ってしまいます。 実際は雨の影響ではないのですが、カラ梅雨だったこともあるので これからの水不足が気になるところです。 もう今から過ごしやすい秋が待ち遠しいです。 ... Read more
2022.6.15.Wed 6月15日 庭の雑草がかなり伸びてきていたので草刈りをした次の日 なんともかわいそうに尻尾が短くなったカナヘビが散歩していました。 家の庭には結構生息しているらしく、見かけることにも慣れてきました。 今回は傘の上で休憩していたようで、頭の割りに短い胴体がなんとも痛々しく しばらくしたら伸びてくるのでしょうか・・・ Yumiko KISHINO Read more
2022.6.1.Wed 6月1日 6月になりました。 張り切って年間パスポートを購入 オープンから最終まで丸一日をUSJで遊んできました。 子供達は魔法の杖を持ち、ハリポッターの正解で魔法をかけていました。 長男が小学4年生になったので、ちょっと怖い乗り物にも乗せようと思い ジェットコースターに並ぼうとしましたが、身長が足りず断念。 本人は大層ほっとしたらしく、まだまだビビリなようです。 ジュラシックパークの急流滑りにチャレンジし、最前列になり... Read more
2022.5.18.Wed 5月18日 先月稚鮎をいただきました。 川を遡るように泳ぐ鮎を初めて見ました。 ・・・・このガラスのやつどこかで見たなぁと思っていたら、 事務所で使用しているお香を立ての活用バージョンでした。 ガラスの気泡が川の水のように見え、このために作られたのではないかと思うほどです。 稚鮎の串を2本 これがベストだそうです。 Yumiko KISHINO Read more