2017.10.7.Sat

Tkh邸では、屋根、サッシの取付、軒天の工事が行われ、
一気に外観が出来上がって来ました。
屋根は、ブラックのカラーベストが葺かれ
引き締まった印象になっています。
一つ一つお打ち合わせの中で、形や大きさを確認しながら
決めたサッシも着々と取り付けられ、
どんどんお家の形が出来上がって来ています。
Tkh邸では、屋根、サッシの取付、軒天の工事が行われ、
一気に外観が出来上がって来ました。
屋根は、ブラックのカラーベストが葺かれ
引き締まった印象になっています。
一つ一つお打ち合わせの中で、形や大きさを確認しながら
決めたサッシも着々と取り付けられ、
どんどんお家の形が出来上がって来ています。
Tdt邸では、吹付け断熱工事が完了し、
続いて、お風呂工事のUB(ユニットバス)が施工されました。
吹付け断熱は、2液性の薬剤を吹き付けると化学反応がおき、もこもこと膨らみます。
そうする事で、隙間なく、断熱材が充填できます。
そして、施工後には厚みを確認します。
その後、UB施工がされます。
1日で、組み上がります。
大工さんによって、天井と壁の下地が施行されています。
胴縁を打ったり、天井下地をしたりと
このあと、上からボードを貼っていくための工程です。
同時に断熱材も下地と一緒に壁や天井の中に入れられていっています。
さらに、UBも施工されました。
引き渡しまでに汚れないよう養生して工事を進めていきます。